最近、『応仁の乱』のヒットなどで、室町時代がプチ・ブームのようです。
実は、私、ここ数年来、足利15代将軍に着目しておりまして……
南北朝の動乱からはじまり、
全盛期に当たる足利義満の時代を経て、
群雄割拠の戦国時代へと移り変わる室町時代は、実にドラマティックな出来事の連続です。
その中心となる足利将軍たちの中には……
・くじ引きで選ばれた将軍 やら
・実は京都にも入れなかった将軍、
・惨殺された剣豪将軍
・3歳で初陣を飾った将軍 など
個性的で、波乱万丈の人生を過ごした人が大勢います。
少し前に、徳川15代将軍、というのが流行り、私も関連書籍を書いたりしましたが……
実は足利15代将軍って、天下泰平の時代を生きた徳川15代将軍より面白いのでは、とずっと思ってきました。
そこで、この度、「歴人マガジン」さんのほうで、足利15代将軍の面白さをごくごく簡単にまとめた小文を書かせていただきました。
お時間あれば、ご笑覧賜れば幸いです。
↓こちらをクリックしてください!
「【 徳川よりも面白い? 】波乱万丈すぎる!足利15代将軍まとめ」
もしよかったら、「いいね!」でもクリックしてみてください!